NPO法人ペアレント・サポートすてっぷ

障がい児保護者支援連続講座(オンライン開催)

お問い合わせはこちら 寄付で応援

障がい児保護者支援連続講座(オンライン開催)

障がい児保護者支援連続講座(オンライン開催)

2025/01/24

●開催日時 基本、土曜日開催(日・祝の場合もあり) 午前10時〜11時30分
令和7年2月1日、8日、16日、24日 3月1日、8日、15日(全7回)

 

●形式 オンライン開催(詳細はお申し込み後にご案内いたします)

 

●対象者 高梁川流域7市3町(新見市・高梁市・総社市・早島町・倉敷市・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市)にお住まいまたは勤務先があり、障がい児の親をサポートする立場の方はどなたでも

 

●参加費 無料(各回申し込み締め切りは開催日3日前まで)

 

●主催者 認定NPO法人ペアレント・サポートすてっぷ

 

●講 師 認定NPO法人ペアレント・サポートすてっぷ 理事長 安藤希代子

 

【講座内容】
本講座では、障がい児の保護者支援に関する以下のような課題について、参加者の皆さんと共に考えたいと思います。各回、事前質問を受け付けます。
※受講したい回を選んで参加していただけます。

1.子どもの実態を伝えても保護者が理解してくれないのはなぜでしょうか(2/1)
2.こちらの考えが保護者にうまく伝わっていなかったこと、ありませんか?(2/8)
3.保護者を傷つける言葉、救う言葉、勇気づける言葉(2/16)
4.保護者と面談をするときの大切なポイント(2/24)
5.近しい人が子どもの障がいで悩んでいる時の声のかけ方(3/1)
6.障がいのある子の親でなければ寄り添えないのでしょうか?(3/8)
7.親がたどるステージ…変わりゆく存在に寄り添うこと(3/15)

 

●申し込みは認定NPO法人ペアレント・サポートすてっぷ まで
電話086-431-1651(FAX同じ)
メールparents0322@gmail.com
公式LINE https://lin.ee/jiB80Ft(友達追加して、連続講座参加希望とメッセージをお送りください)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。